代表挨拶

Message

【いい明日が来る、リサイクル】のキャッチコピーを略して、社名をイークルとしました。
リサイクルが地球や社会にとって有益かつ有意義であることは言うまでもありませんが、私が特に重視することはお客様にとっての「いい明日」です。
そのために会社の理念として以下の7つのSを大事にします。

Speedy(スピーディに)
Slim fees(スリムな手数料)
Strategic(戦略的に)
Sincerely(誠実に、真心をこめて)
Security(機密情報保護)
Synnergy(相乗効果)
Suntainability(持続可能性)

Speedy(スピーディに)
お預かりから支払いまでが短いという意味だけに留まらず、全てにおいて遅滞なくいられるよう努力し、先生にとってストレスのないお付き合いを心がけます。

Slim Fees(スリム フィーズ)
人件費と経費を抑える努力を追求します。
士業への委託はせず、事務作業にもAIを導入しています。今後さらにもう一行程を増やす際には補助金を利用する予定です。
最終的には手数料6%を実現したいと考えています。

Strategic(ストラテジック)
いくら手数料が安くても、そもそもの分析結果が悪くては「いいリサイクル」にはなりえません。金地金流通協会の正会員企業を含む3社と提携し、競合と比較を継続します。

Sincerely(シンシアリィ)
今まで同様、真心をこめて営業活動を行います。
また、手数料表示(利益率)についても誠実でありたいと考えています。合同会社には決算公告義務はありませんが、決算後はHPに開示する予定です。他社のような売上高と売上原価(人件費や経費なども含まれている)のみの表示ではなく、売上高とそれに対する粗利を明示して、手数料通りの商いの証とします。

Security(セキュリティ)
お客様の情報セキュリティに細心の注意を払います。

Synnergy(シナジー)
社員同士、良いも悪いも共有します。強みを活かしつつ、欠点を補いあうことを恒常的に行います。

Sustainability(サステナビリティ)
主に環境や社会において使われる言葉ですが、イークルにおいては会社の収益における持続可能性とします。歯科用貴金属の市場が縮小していく中でも十分な収益性を確保して「いいリサイクル」を継続できるようにします。そのために工業用貴金属リサイクルの代理店や歯科医院用の別の商材の取扱も模索します。

今後も安心してお付き合いいただけるよう、最大限に努めてまいります。
色んな意味で人生を賭けております。ぜひ、イークルの仕事ぶりを見てやってください。

代表 入江 航

←代表入江のプライベートな営業努力

会社概要

About

設立 令和7年7月
資本金 390万円
代表社員 入江 航
従業員数 4人
事業内容 歯科用貴金属リサイクル
工業用貴金属リサイクル
貴金属・アクセサリー等の買取及び販売
歯科医院及び歯科技工所の経営サポート
上記に附帯または関連する一切の業務
古物商許可番号 申請済み